2024年8月25日(日)
小さなお子様から楽しめる、言葉のない演劇
アナのはじめての冒険 →好評販売中!

日時 2024年8月25日(日)
11:00開演(10:30開場)
会場 おおぶ文化交流の杜allobu こもれびホール ※全席指定
料金

一般 2,000円/高校生以下 1,000円/ファミリー席5席 6,000円 


※3歳以下保護者1名につき1名まで膝上鑑賞無料。ただしお席が必要な場合は有料。  


※ファミリー席と車いす席は、アローブ窓口でご購入下さい。

6月8日(土)8:00~ 電子チケット販売開始!


◆アローブ電子チケットサービス(発売初日8:00~) 


◆アローブ総合案内カウンター(9:00~20:00)


◆愛三文化会館(大府市勤労文化会館)(9:00~20:00)


◆大府市役所3階文化スポーツ交流課(平日開庁時間内)


※購入済みのチケットの交換、再発行および公演中止(延期)以外の払い戻しはできません。


※ファミリー席と車いす席は、アローブ窓口でご購入下さい。

主催・お問い合わせ

おおぶ文化交流の杜allobu総合管理室(0562-48-5155)


南米チリから劇団テアトロ・デ・オカシオンやってくる!!

小さなお子様から楽しめる、言葉のない演劇。ラテン音楽に乗って、アナと一緒に旅に出よう!

ギターやパーカッションなどの楽器の音色と、身体で表現するお芝居です!

~あらすじ~

ある朝、わたしは冒険の旅に出た。そこでは、不思議な生き物たちとのたくさんの出会いが待っていた。大きな鳥に乗って砂漠を横断したり、シャボン玉に飛び込んだり、ジャングルを探検したり・・・旅の途中では、バケツやロープが魔法のように助けてくれる。素敵なラテン音楽にのって、アナと一緒に旅をしよう!

~テアトロ・デ・オカシオン~

2010年に南アメリカのチリで誕生した劇団。演劇、音楽、大衆文化を結びつけ、子どもや若者向けの舞台作品の制作に取り組む。2013年、2014年、2017年に幼児向け舞台芸術フェスティバル「フェスティバル・デ・オカシオン」を主催。チリ国内だけでなく、3大陸14か国でツアーを行う。アルバム「Canciones de Ocasion」はPremios Pulsar2017にて子ども向け音楽アルバム部門の最優秀賞を受賞。日本ではこれまでに沖縄、鹿児島、福岡、山口、静岡の各地で公演。2024年8月は三重県、愛知県、岐阜県の各地で公演予定。

~ジョイントフェスティバルとは?~

東海地方の公共ホールや地方自治体、文化芸術団体、市民が協働し、地域の子どもたちに優れた舞台芸術を提供する広域連携プログラムです。2013年にスタートして以来、海外の児童劇や地域芸術団体の作品の上演を重ねてきました。2024年の夏もステキな企画を揃えて皆さまをお待ちしています。

~出演~

テアトロ・デ・オカシオン

同時開催!

★チケット購入者対象ワークショップ「砂絵でモアイを作ろう!」

対象者:「アナとはじめての冒険」チケット購入者(小学生以下は、保護者同伴でご参加ください)
場所:おおぶ文化交流の杜allobu ふれあいの路(ロビー)
時間:10:00~11:00
定員:先着30名(事前予約制)
料金:100円
持ち物:なし
申込:6月8日(土)9:00~ 料金を添えてアローブ総合案内窓口にて
   ※電話予約は6月8日(土)10:00~受付可

デザインは「モアイ」の他に、南米チリにまつわる「フラミンゴ」「リャマ」の中からお一つお選びいただけます!(お一人様1つ)