2023年12月24日(日)
バイオリン姉妹デュエットとピアノでお届けする
「クリスマス・イブ コンサート」→好評販売中!

本格的なクラシック音楽やクリスマスソングを中心に、姉妹ならではの演奏と楽しいトークを大府在住の放生會華子のピアノと共にお届けします。ご家族やご友人とクリスマス・イブの思い出作りに是非ご来場下さいませ!
演奏予定曲:エルガー「愛のあいさつ」・サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」・C.シンディング「2つのヴァイオリンとピアノのためのセレナーデop.92より」他
◆チケット購入者対象◆バイオリンを体験してみよう! ※事前申込が必要です※
対象年齢:4歳以上(保護者見学可)
日時:12月24日(日)11:00~/11:20~/11:40~/12:00~/12:20~/12:40~/13:00~
場所:おおぶ文化交流の杜allobu Aスタジオ
定員:各回3名
※バイオリンのサイズがあるため、同年齢の場合同じグループで体験できない場合がありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
参加費:無料
持ち物:なし
<出演>
波馬姉妹(波馬朝加・波馬朝光)ヴァイオリン/放生會華子 ピアノ
柴垣凜乃 ヴァイオリン
<プロフィール>
■波馬 朝加(はま あさか)
徳島県出身。6歳よりヴァイオリンをはじめる。愛知県立芸術大学を経て、同大学大学院音楽研究科博士前期課程首席修了。平成23年度中村桃子賞受賞。
第47回徳島県音楽コンクール第1位、第42回全四国音楽コンクール第1位。第2回ブルクハルト国際音楽コンクール審査員賞。第12回万里の長城杯国際音楽コンクール第3位(1位なし)。2008年度、優秀学生賞受賞。2015年電気文化会館にて、2018年ANNEX HITOMIホールにてリサイタルを行う。第21回レ・スプレンデル音楽コンクール室内楽部門第1位。名古屋演奏家育成塾にて奨励賞受賞。学内選抜オーディションにより、定期演奏会、”大学院最優秀修了生によるコンサート”等に出演。
(財)よんでん文化振興財団奨学生。( 財)北野生涯教育振興会音楽奨学生。これまでに渡辺りえ、林靖子、M.イウラート、吉川朝子、福本泰之、E.ダネル、D.ノー ランの各氏に師事。
現在、後進の指導の傍ら東海地方を中心にコンサート・各種イベント等で演奏活動を行っている。
Trio des Fraisesメンバー。サラマンカホールレジデントカルテットメンバー。
2019年から2022年まで愛知県立芸術大学非常勤講師。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■波馬 朝光(はま あさみ)
徳島県鳴門市出身。5歳よりヴァイオリンをはじめ、国内外の音楽祭やセミナーに参加し、M.ヴァイマン、M.フリッシェンシュラーガー、V.シュトイデ、海野義雄、J.ムイエール、G.プーレ、澤和樹 各氏らのレッスンを受講。
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科を首席で卒業後、同大学研究科を卒業。在学中、平成23年度優秀学生賞、平成24年度中村桃子賞、桑原賞受賞。
現在は、東海地方を中心に様々な演奏活動を精力的に行なっている。また安城学園高等学校非常勤講師として弦楽合奏やオーケストラの授業の担当や弦楽部のコーチを務める他、ヴァイオリン教室を運営するなど後進の指導にも力を注いでいる。
第42回全四国音楽コンクール 第1位、第60回全日本学生音楽コンクール大阪大会第3位、第5回セシリア国際音楽コンクール第1位、第20回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位(最高位)、第1回全日本芸術コンクール全国大会最優秀賞受賞。
(財)よんでん文化振興財団奨学生。
これまでに、渡辺りえ、林靖子、M.イウラート、吉川朝子、福本泰之、D.ノーランの各氏に師事。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■放生會 華子 (ほうじょうえ はなこ)
愛知県立明和高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ科卒業。
ピアノを高橋寛樹・深田嘉子・永野美佐子の各氏に師事。
名古屋市内の小学校で音楽講師として勤務。
大府混声合唱団赤とんぼ、女声コーラス山桜桃(ゆすら)の会の伴奏者を務める他、市民の第九コンサートなどの練習ピアニストを務めた。
2012年に大府市文化協会より講師の部で感謝状を贈呈された。市民の音楽講座も行う。
現在はピアノ教室を主宰。指導の傍ら、ソロの他、合唱団・声楽家の伴奏、マリンバとのトリオ、管弦楽器とのアンサンブル等、幅広く活動。ホール公演や様々なコンサートにゲスト出演の他、各種イベントや学校公演など、各地で演奏活動を行っている。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■柴垣 凜乃 (しばがき りの)
愛知県大府市出身。大府市立石ヶ瀬小学校、大府市立大府西中学校卒業。第34回子供のためのヴァイオリンコンクール金賞。第14回ベーテン音楽コンクール最優秀賞。第23、26、27、日本クラシックコンクール、第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会出場。
平成28年度大府市教育委員会 教育表彰授与。
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、現在愛知県立芸術大学2年在学中。