2023年5月14日(日)母の日
おじん童話40周年記念再演『人恋し岳人酔い村 イノシシと権爺九十才 命』→好評販売中

日時 2023年5月14日(日)母の日
《昼の部》13:30開演(13:00開場)  《夜の部》17:30開演(17:00開場)
会場 おおぶ文化交流の杜allobuこもれびホール
料金 全席指定
一般3,000円/子ども(3歳~中学生)1,500円
*3歳未満入場不可、有料託児サービス有(要予約)




 
好評販売中



■allobu 総合案内カウンター(9:00~20:00)

■大府市役所3階文化交流課カウンター(平日開庁時間内)

■愛三文化会館(大府市勤労文化会館)(9:00~20:00)

*車椅子席をご希望の方は、allobu総合案内カウンターで専用チケットを購入して下さい。

*童話「人恋し岳人酔い村 イノシシと権爺 九十才 命」挿入歌の村人のうた『人酔い村』を合唱するメンバー「カーネーション合唱団」を10名募集します!アローブ受付にて【夜の部】のチケットをご購入の上、参加申込をして下さい。歌が好きな方、舞台に興味がある方、何かやりたいと思っている方、どなたでもOKです!ご参加お待ちしています(小学4年生以上)

《託児サービス(事前予約制)》
料金:子ども1名につき500円
ネットワーク大府(0562-85-7028)へお申し込みください。(8:30~17:30)
【申込締切:5月10日(水)】
*本公演のチケットを購入された方のお申し込みに限ります。
主催・お問い合わせ
主催 おおぶ文化交流の杜allobu・大府市 お問い合わせ おおぶ文化交流の杜allobu 総合管理室 TEL:0562-48-5155(9:00~22:00)

「おじん」の愛称で親しまれる、童話作家で詩人の鬼頭隆さんの創作読と、シンガーソングライターでピアニストの鬼頭瑞希さんの即興劇。

命とは?愛とは?生きるとは?幾多の愛情に包まれる世を目指す、心ゆさぶる舞台。

 【出演】鬼頭隆(おじん・朗読)/鬼頭瑞希(ピアノ)

☆鬼頭隆(おじん)

第44回中日教育賞受賞。日本児童文芸家協会会員。自作童話を各地にて朗読公演。
栄、ぎふ 中日文化センターにて、創作朗読教室15 年間講師。

現在は、自由空間八田にて朗読教室、北区黒川にて創作教室講師を努める。
35 年程前娘・息子含め近所の子供達と毎早朝ソフトボールを15 年続け、累計 300 人を超える当時の子供達から「おじん」という愛称で呼ばれ、長年「おじんの童話会」と題し全国で活動。自作童話を各地にて朗読公演。30年間で 1000 回以上公演。童話創作 1000 編以上。

☆鬼頭瑞希

シンガーソングライター、ピアニスト。

愛知県芸術劇場にて「新曲瑞希のピアノ弾き語りコンサート」を年に一度開催。
単独コンサートを各地にて開催。
学校、ホール、宮沢賢治記念館などにて公演。
FMとよたラジオラブィートにてパーソナリティを10 年間行う。
おじんの童話会では、ピアノ即興演奏や唄などで朗読劇の要となる活動。
瑞希のピアノ講師、心で唄合唱指導(ぎふ中日文化センターなど)