ティーンのための浴衣(ゆかた)着付け講座(12~18歳の女性対象)→終了しました。
終了しました。ご参加ありがとうございました。
今年の夏は浴衣を着ませんか?
ティーンのみなさんでも、ひとりで浴衣を着られるようになる講座です。
浴衣を着られるようになったら、日本の夏をもっと楽しめそうですね♪
浴衣、下着以外の小物のレンタル承ります!
お申込み時にお申し出ください。
(6月18日情報更新)
詳細
日時 2021年7月4日(日) 13:30-15:00
場所 おおぶ文化交流の杜allobu 2階会議室
対象 12歳~18歳(女性)
定員 10名
受講料 300円(税込)
持ち物
浴衣、半巾帯、前板、伊達〆、腰ひも(3本)、ゆかたスリップ(もしくはV字ネックの白下着、タオル(1本)、下駄
講師 (株)織と染 むらせ
申込 6月5日(土)より申込開始 allobu総合カウンターにて料金を添えてお申込みください
チラシのダウンロードはこちらから